10月28日月曜日
2013-10-28
雨の影響でグラウンドも公園も水びたし。さぁ、どうする?と、子供達と話した結果、近所を散策することに。
川原をテクテク歩きました。
毎回思うのですが、よく歩けるクラブの子供達です。
自分達で言い出したとはいえ、文句一つ言わないので関心します。

川原の水たまり?の中に小魚を発見!
近くに落ちていたバケツを使って捕獲作戦を試みる子ども達。
ワクワクと好奇心がくすぐられます。

紅葉をバックにいつもと違う遊具で遊んできました。

ただグルグルと回る遊具。
子供達は面白がってグルグルグルグル回っていましたが、指導員はグルグルと2回転くらいしたところでノックアウト。
動けなくなりました。思い出しただけでも具合が悪くなります…。

今日行ったのは西野ふれあい広場でした。ゆっくり歩いて片道30分位かかりました。
カテゴリ :2013年の活動
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
10月16日水曜日
2013-10-16
台風が接近中。
子供達、大雨の中を寒い寒いと帰ってきました。

この日のおやつは温かいクリームシチュー。

温かいシチューで冷えた身体を中から温めます。

なんだかとても居心地が良さそうな空間ですね。

何ごっこか分からないけど、とにかく楽しそうに遊んでいます。


「動」の遊びから「静」の遊びへ。
お馴染みのジェンガです。

すごく嬉しそうだけど、倒れてますよ。
カテゴリ :2013年の活動
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
10月14日月曜日(体育の日)
2013-10-14
民間学童保育札幌市西ブロックのドッチボール大会がありました。
みなみクラブは人数が少ないので、2年生~5年生で自由型の部に出場しました。

善戦したのですが、目標の優勝には届きませんでした。
負けはしましたが、今回の大会で改めてみなみクラブの高学年達の能力の高さと、低学年達の秘めた可能性を見ることが出来ました。指導員としては今後が楽しみで仕方ありません。
カテゴリ :2013年の活動
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
10月12日土曜日
2013-10-12

お散歩がてら、円山球場まで高校野球を観てきました。

吹奏楽部やチアガールの応援等、普段中々味わうことのできない雰囲気を楽しんできました。
カテゴリ :2013年の活動
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
10月11日金曜日
2013-10-11

それぞれ集中出来る場所があるみたいです。

思い切り遊ぶだけではなく、こんなふうにまったりと出来る仲間関係でもあるのです。
カテゴリ :2013年の活動
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
10月9日水曜日
2013-10-09
今日は雨が降っているから外遊びは無理かなぁ。と思っていたのですが、ちょうど子ども達が帰ってくる頃に雨が止みました。
今日もグラウンドでドッチボール。
今日から大会に向けて、硬めの球でドッチボールをしています。

勝利の決めポーズもバッチリです。

女の子達は室内でおままごとをしています。
自分達の想像の世界で思う存分遊んでいるようです。
カテゴリ :2013年の活動
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
10月8日火曜日
2013-10-08
久しぶりに学校のグラウンドで遊んで来ました。
場所が変わってもやる事はドッチボールなのですが。
14日にドッチボールの大会があるので、本格的な練習に入っています。

おやつはクラブで採れたぶどうとトマト。甘酸っぱくて美味しいです。

こちらは先週のおやつ。男爵いもをいただいたので、ふかして、

芋団子を作りました。
やっぱり手作りおやつは美味しいですね。
カテゴリ :2013年の活動
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
10月7日月曜日
2013-10-07
小学校が振替休日だったので、みなみクラブは朝からの一日保育です。子ども達と相談をして、五天山まで遠足&BBQをやりに行きました。

気持ちの良い秋の空気に包まれながら、歩いて五天山公園まで向かいます。

途中の川原でひと休み。

とっても冷たい川の水に皆で手をいれて、誰が1番長く我慢できるか競争しました。

途中で歩き組とバス組に分かれて、無事五天山公園に到着。

午前中は逃走中やバスケットボール等、思い思いに過ごし、昼食は楽しみにしていたBBQ♫

青空の下、皆で食べるBBQは格別でした。






お肉と野菜をたっぷり食べた後は恒例のマシュマロ焼き。
マシュマロの他にも自分達で持って来たおやつも焼いてみました。


マシュマロにチョコレートをのせて焼くとものすごく美味しい!!

昼食後、ひと休みしてからまた皆で逃走中。広い園内を思い切り走り回りました。

帰りは気持ちよ~くバスに揺られて来ました。
お腹も心も満たされ、充実した一日になりました。
カテゴリ :2013年の活動
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :